平成26年12月完成
平成30年4月にお話伺いました。
住み心地はいいですね。冬はあったかいです。あったかいです。
友達とかが来た時に、「床暖房付けてる~?」とかはよく言われます。
スリッパはいらないなあって感じですね。
リビングダイニンングは、夏や冬はほぼほぼエアコン付けっぱなしで、あとの部屋はその都度付けてますねえ。
夏なんかは仕事柄長い昼休みを取るんですが、涼しくて快適なので、結構みんなリビングで過ごすことが多いですね。
お掃除は二階はほぼほぼルンバさんに任せてますねえ。
だけど一階は農家だから床に砂が落ちることが多いじゃないですか!
今まで畳だと気づかなかったホコリもわかっちゃうので、自分で今日は掃除機かける日って決めてやりますね。
IHはお掃除が楽ですねえ。でも正直私はガスの方がお料理が美味しい気がしますね。
あと濡れ縁はおじいちゃん、おばあちゃんが庭を眺めながらゆっくりする予定が、
今は現役でばりばり働いてくれているので、もっぱら子供たちの遊び場です。
ボロボロするお菓子を食べたり、夏は涼みながらアイス食べたりしてますね。
また庭のテラスではみんなで「だるまさんが転んだ」で遊んだりしてますよ。
※奥さんと子供たちでお話を聞かせてくれたU様。子供たちは前の家は狭かったけど、
こっちは広々してるよ~と教えてくれました。
なんといっても100坪もあるお宅なのでお掃除は本当に大変だと思いますが、
そんな中でも快適に過ごして頂いて何よりです。お話聞かせていただきありがとうございました。