家づくりにおいて押さえておきたいポイントを、田原市に建てた
ここちeeハウスのモデルハウスを紹介しながら進めていきたいと思います
まず家にたいするお悩みはどんなことでしょうか?
考えるとたくさん出てきそうですね
それでは一つずつ見ていきたいと思います
多くの方が感じていられるように
冬は家の中にいても寒すぎてダウンが脱げなかったり
常に肩に力が入ったりしてることってないですか?
またいくらエアコン付けていてもその部屋から出ると
めちゃ寒かったり暑かったりで部屋の一部分でしか
快適じゃないんですよね
「モデルハウスはコレで解決!」
家全体の温度を一年を通して適温にしていくことが大切です
そのためにここちeeハウスのモデルハウスは断熱性と気密性を高め家の中の温度を逃げにくくしているんです
一旦暖まった室内は少しのエネルギーで保たれます
そして極力間仕切りや扉の数を減らし家全体に空気が流れるようにしています
そうすることによって部屋ごとの温度差を小さくし、家のどこにいても快適に過ごせるようになっています
また温度が逃げにくいというと息苦しいように感じるかもしれないですが
24時間しっかり換気はされ常に新鮮な空気が入ってきて、部屋ごとの排気口から汚れた空気を排気していますので空気は常に流れています
そんな中一点注意していただきたいのが夏は室内を暑くしてしまうと大変なので日射遮蔽は必須です
夏は太陽の日射しをブロックして冬はたっぷり取り入れながら暖かい空間を作る工夫をしています
私たちのモデルハウスは玄関を開けると大きな吹き抜けが広がっているのですが、2月の寒い時期に来られたお客様でも床暖房がなくても
床暖房入ってるんですか~?と言ってくださるくらい暖かなんです
もちろんエアコンは付けていますが6畳用のエアコンを数台使用するくらいで全然寒くないんです
実際私も生活してみて、2月の真冬に
朝起きてスリッパを探さなくていいってことに驚きましたし、冷え性で一旦足が冷たくなると全然暖まらなかったのがウソのように冷たくなってしまうこと自体がなくなりました
さらに言えば冬に起こりやすいヒートッショックによる病気や死亡を抑えるため人が裸になる浴室、脱衣室やトイレなどは特に暖かくしておくことをお勧めします
モデルハウスでは多くの扉が引戸になっているので、トイレや浴室の扉は常に開けていることが多いですね
逆にここ3年間暮らしていく中で、窓を開けたり閉めたりすることはほとんどありません
ですのでFIXの窓をもう少し増やしても良かったなあと今ならそう思います^^
新しい家を建て快適なのはいいけれど、一か月の電気代がとんでもなかったら安心して電気を使うこと、出来ないですよねえ
ここちeeハウスのモデルハウスは先ほども言いましたように、
室内環境を整えているものは6畳用エアコン数台となります
この冬は住み始めたばかりでしっかりとした暖房費を出すことが出来なかったのですが
一度暖まってしまうと、6畳用のエアコンでも巡行運転で静かな動き方をしていました
それでも室温は常に23度以上ありましたので、どこにいても気持ちよく過ごすことが出来ました
またモデルハウスには太陽光発電がついていてモニターで使用中の電力を確認することが出来ます
こちらをみると、IHクッキングヒーターやレンジ、ポット、アイロン、ドライヤーなどを使用したときに電気を多く使うことが分かります
それに比べ常時ついているエアコンは電気を多く使用する感じはないです
ですのでエアコンの付けっぱなしを恐れず、暮らす人が気持ちよく元気に過ごせ病院に行く回数も減らせるならこんな生活は理想の暮らしではないでしょうか
次の冬にはしっかりデータを取りたいと思います
追記 2022年6月現在 ほぼ一年過ごしまして、1ヵ月の平均冷暖房費は約1万円でした
この金額は人によって感じ方が違うと思いますが、夏の暑さも冬の寒さも我慢することなく
一年中同じ肌掛布団一枚で過ごせるのですから、私的にはとても満足しています^^
追記
ちなみに2023年もほぼ変わらず1ヶ月の平均冷暖房費は約1万円でした
私的にはモデルハウスの吹き抜け空間がかなり広く贅沢な空間になっているので、住む人数とのバランスでもう少し天井を低くしてもよかったかなと思ったりします
そうすることでもう少し冷暖房費は抑えられることと、お掃除も楽になったなと思うからです^^
せっかく建てた家なのに、昼間も常に電気を付けなきゃならないなんて
ホント嫌だし、気分も晴れ晴れしませんよねえ
昼間も電気を付けなければならないほど日当たりが悪いという悩みについては近隣の住宅環境にもよりますが、建物の建て方で一日中日が当たらない場所を作らないことが大切です
ですので建物の方角は真南に向けて建てない方が良いと思います
真南があれば真北があるということで、真北になると一日中日が当たりません
そうすることによって外壁面に藻やコケが生えやすくなります
また窓に関しては暗くなりがちな場所は、天窓(トップライト)やハイサイド窓を利用することをお勧めします
モデルハウスでも用途に応じて利用したのですが、とても良い空間になりました
朝から日差しが奥まで差し込んで冬でも明るいです
また廻りの視線を気にしなくていいのもいいですね
そして何と言ってもお勧めなのが室内から青空が見えるということです
本当に気持ちよくて、休日などはいつまでも眺めていたくなります
その中にはFIXと呼ばれる開け閉めできない窓もあります
基本的にここちeeハウスは窓を開け閉めしなくても快適に過ごすことが可能です
もちろん季節の良いときは思いっきり開けて貰って過ごすのも良いですけどね
基本的に手の届かない気軽に開けられない場所はFIXで大丈夫ですし、その方が気密性もよくなります
ただ一点問題なのが、手の届かない場所の窓ふき掃除です
これから高窓掃除用の伸びるモップを用意してお掃除してみるつもりですので、また機会がありましたらお知らせしますね
収納が足りないとどうしても家のあちこちに物があふれ
雑多で落ち着かない空間になってしまいますよねえ
たとえ一箇所たくさん収納出来る場所があったとしても、物置のようになってしまうと
必要な時に取り出して使うということがなかなか出来ません
またその存在自体も忘れてしまったりということもありがちです
「モデルハウスはコレで解決!」
ですので私たちのモデルハウスでは、適材適所ということで、必要な場所に必要な分の収納場所を設けるようにしています
すぐに取り出しやすく、あることがしっかり見えていると余分に買ってきてしまうことも減りますよね
またクローゼットなどは基本はハンガーパイプを使用し、掛けて収納することで見える化し、あとは可動棚や必要な分の引き出しを買い足すことで収納量を増やすことも可能にしています
キッチン収納はたくさん収納でき、使う頻度によって置く場所も考えると、効率的に家事をこなすことが出来てとても便利です
またモデルハウスでは食卓テーブル近くに炊飯器やトースター、ポットなど置くスペースを造って貰ったので、家族で家事を分担して協力して貰えています
キッチン横にあるパントリーには使用頻度の少ない調理器具や食器類、日用品や食品のストックなど、ランドリースペースには洗濯干し場や作業台を設け、ミシンやアイロンがけ、洗濯した下着など畳んでしまえるスペースも設けています
またキッチン周りのゴミの片付けも日常に欠かせない問題だと思うのですが
私は背面収納に市販のゴミ箱を設置しています。振り返って足で踏んで開けることが出来るので、生ごみの水滴を零すことなく捨てられ、すぐ横にはニオイを吸ってくれる排気口が付いているのでニオイも気にならず本当に重宝しています
そうすることで家事動線も短くスムーズに家事をこなすことが出来てラクですね
雨の日が続くと、洗濯物の乾きが悪く干場もなくなりコインランドリーに行かなきゃってことになりがちですよねえ
またずっと干し続けるとニオイも気になりませんか?
そこでここちeeハウスでは
家を新築される際にはランドリースペース(家事室)をお勧めしています
そうすることで劇的に洗濯の負担を減らすことが可能です
雨の日だけでなく晴れの日も私自身今までの家では
「洗濯物を外へ干しに行って帰ってくる、乾いた洗濯物を取り込みに外へ行って帰ってくる」を当たり前のように繰り返していました
また暑い日や寒い日は干すことも大変ですし、洗濯物や自分自身の日焼けも気になっていました
ですがこのモデルハウスでは家全体の温度を23度以上に保っていますので、エアコンが設置してあるランドリースペースは常に暖かくカラリとしていて、尚且つ家全体を換気して空気を動かしているので、生乾きの時間がそんなに長くないんです
だからなのか生活を始めて3ヵ月くらいですが
生乾きのニオイが気になったことは一度もありません
最近は夜洗濯して朝片付けるようにしているのですが
バリっとフワっと乾いて毎日気持ちよく片付けられています
そのうえ天気に左右されず、いつでも好きな時間に洗濯できるって
こんなにストレスを感じなくなるんだと実感しています
ですのでランドリースペースは何はなくとも是非間取りにいれていただき
家事ラクを体感していただきたいです
キッチンって新しく家を建てられる時に、主婦にとってはマイホームの夢であり一番に拘りたい場所でもありますよねえ
もちろん新築されれば新しいキッチンを入れられ、今までのキッチンと比べると皆さん劇的に使い勝手が良くなって満足される方が多いのではないでしょうか
私もその中の一人ですが、理想的なキッチンは何なのか?使いやすいキッチンはどんなのか?など色々考えるとなかなかキッチンの形を決められませんでした
そんな時にやはり今まで建てられた方々のアドバイスがとても役に立ったので、私の個人の感想ではありますがお伝えしたいなと思います
まず自分がこのキッチンをどんな風に使っていくのかをよく考えました
最初はアイランド型のフラットなキッチンがカッコよくて動線も良く素敵に見えそうということでほぼ決定していました
ですがそのキッチンだとコンセントがキッチン自体にはなく、どこかから引っ張ってこなければならなかったのです
でも後ろから下から横からと考えてもいまいち使い勝手が良いと思えず、やっぱりコンセントが付いたキッチンがいいなと思った時に、カウンター下に収納が付けられオプションでコンセントも付くタイプのキッチンがあったので、そちらに決めました
きっかけは些細な事でしたが、結果カウンター下に収納が付くことで、普段使いの調味料やカップ、ふきんなどを収納できすぐ取り出すことが出来ることで、料理中の手間が省けます
お昼などは時間のない中、支度して片付けてなので本当に助かっています
また流し元が見えなくなったことで食卓から洗い残しのナベなど隠せるのもいいです
また思いがけず付けたカウンターが色々乗せるのにとても役立っていますしお花を飾ったりも出来ます
食事には一人ひとりトレーを使っているのですが、食べ終わるとカウンターまで下げてくれるので、片付けもラクになりました
そして何と言ってもIHクッキングヒーターにしたことでお手入れが本当にラクになりました
お鍋などついうっかり吹きこぼれさせてしまっても、サッと拭くだけでいいなんて今までのガスコンロとは全然違います
もっとも今はお手入れ簡単なガスコンロもあるようですが、ここまでは楽ではないかなと思います
このIHクッキングヒーターにして火が出ないことにより、このモデルハウスではキッチンのレンジフードは付けていないんです
(※換気扇の代わりにキッチンの床面3箇所で汚れた空気は排気しています)
大丈夫だと聞いてはいたものの、少し不安があったのも事実です。
ですが今まで使ってみて焼肉や炒め物、天ぷらなども作ってみましたが、その時はもちろん
ニオイは出ますが、いつの間にか消えているという感じで、朝まで残るということは全くありません。
油のハネももちろんありますが、人造大理石の天板やホーロー素材なので拭き取りも簡単です。
床なども気になり拭いたりしますが、目で見た限りあまり飛んでいる感じはありません。
こんな感じで支障も無く、キッチンもスッキリ見えますし、換気扇のお掃除がない分楽になり嬉しいです
日々の小まめな拭き掃除だけは続けていきたいですね
細かいことで言えば、シンクを人造大理石のホワイトにしたのですが、使い始めてそんなに経ってない頃から、水垢や食べ物の残りカスなどによる着色汚れが気になります
それらをどうしてもシンクに流さないわけにはいかないので、色をベージュ系にすれば良かったのか、ステンレス素材にすれば良かったのかなあとちょっと後悔しています
今は汚れが気になると中性洗剤で磨くようにしていますがスッキリ真っ白とはいかないようです
追記
その後ショールームのアドバイザーさんからクリームクレンザーが良いですよとお話を伺ったので、気になるときは使っています
結構きれいになります!
ですので最近は白も清潔感があるから、やっぱり良いかなあなんて思っています(個人の感想です^^)
あと一点、食洗機も家族が多いと思い大き目サイズを選んだのですが横広でメインで使うワンプレートのお皿が上手く収まらないのが少々残念です
もう少し吟味すれば良かったなあと思っています
追記
最近は海外製の大容量の製品も標準で付けられるものも出てきているので、気になる方はそちらを検討されるのもよいですね
使ってみなければわからないこともありますが、収納の箇所でもお話したようにゴミ箱などは工夫して大満足で使えているので、お施主様にもアドバイス出来たらと思っています
また炊飯器やトースター、ポットの位置にしても、食卓テーブルの近くで尚且つ家族の動線の邪魔にならないところに変更して貰ったのですが本当に使いやすくて良かったです
キッチンは毎日使う場所ですので、使う方が本当に気持ち良くラクに使えるよう私たちもお話を聞きながら考えていきたいと思います
この悩みは私も今までの家ではずっと付いて回った悩みでした
そして古い家だからカビちゃってても仕方ない~と半ば諦めていましたね
浴室は湿気てても当たり前くらいに考えている方も多いと思います
ここちeeハウスのモデルハウスにはお風呂の天井がありません
けれど家全体の温度が23度以上に保たれているため
お湯張りをしてもほとんど湯気は立ちません
考えていただけば分かるように小さな浴室に解放される湯気が
水蒸気になりそのまま家全体に解放されるので
23度の室温があれば空気中で飛び回っていても目には見えません
でも湿度が上がって心配と思う方もいると思いますが家全体が暖かいためどうしても乾燥しがちの室内環境ですので
加湿に繋がることはむしろ歓迎すべきことなんです
ですのでモデルハウスの浴室はいつもカラッとしているんです
そのためお掃除もしやすく、お風呂の終わりに簡単にお掃除するだけでカビの発生は抑制出来ます
何年経っても気持ちよくお風呂に入れたらいいですよね
追記
3年間暮らしてみて夜にお掃除できれば一番なのですが暮らしていく中でお掃除が翌朝になってしまうことが多々あります💦
やはりそんな時は床面にピンク汚れが付着してしまったり、目地の部分がうっすら黒くなったりすることもあります
そんな時は重曹を使ってブラシで汚れを落としたり、カビに効くジェルを使ったりして対処しています
また最近は扉の溝にたまる細かな汚れなども隙間掃除できるものや、キッチンペーパーなども利用してお掃除しています
細かなことですが、ひと手間を惜しまずお掃除することで、モデルハウスをきれいに保てるということは、気持ちの良いものですね
もちろん以前の浴室と比べたら、汚れも付きにくくキレイを保ちやすいですが、日常のお掃除にひと手間加えるだけで、
お掃除に対する達成感も生まれますし、自分自身も好きになれます^^
ぜひこの感覚を味わっていただきたいですね!
日々の生活の中でお掃除は欠かせない仕事ですが
私も今までの家では一生懸命掃除しても
これくらいしかキレイにならない~とあまり達成感を得られず
面倒な掃除は後回しにしてしまうという悪循環が起きていました
実際、室内に段差があったり、扉のレールがあったりして掃除機をかけるのもスムーズでなかったり、
水廻りの掃除にしてもこびりついた汚れがなかなか取れなかったりと掃除に関する苦労は絶えませんでした
そして今の私はというと モデルハウスで暮らすようになって、汚れが溜まる前に掃除することを覚えました
まとまった時間が取れる時に掃除しようではなく、毎日の家事や身支度のあいまに拭き掃除したり排水口の汚れを確認してサッと掃除するよう心がけています
またトイレなども汚れるまで放置せず、こまめに掃除するようになりました
また掃除しやすい環境を整えることが大事だと思い、
掃除機は家事室に置き 庭ぼうきは内玄関に置いて、躊躇なくお掃除出来る体制を整えています
また掃除は自分一人が頑張っても限界があるので、家族で役割分担してやっていくのが良いですね
こうしてお掃除の習慣をつけて行うとキレイに保てる達成感がハンパないです
追記
最近ではウエットシートやキッチンペーパーを活用しています
表面的な汚れも気になった時にサッとお掃除できますし、ついでに他の部分までという気持ちになります
最後は床汚れの気になるところまで拭いて終わりにするというパターンが出来つつあります^^
気軽に取り出してお掃除することで、レンジやトースターなどがお掃除しやすくなりました
それに清潔感もありますね
あとは棚や壁の間仕切り面の上など、撫でると結構埃があってびっくりしますがこまめに拭きたいなと思いますね
虫が出るのは勘弁してほしい~
私たちの住んでいる田原市は田園風景が広がる地方都市なので今からの時期、虫の存在には悩まされ続けています
今年はまだ多いなと感じていませんが、コバエの時期がやってきます(恐怖💦)
またシロアリも出てくる時期ですし夏にはハエや蚊やゴキブリといった本当にうっとおしくて嫌になる虫たちが目白押しですよねえ
今までの家ではこのイヤな虫たちと戦ってきましたが、モデルハウスに住むようになってからは平和に暮らせると思いたいです
今までもたまにハエが入ってきたりして格闘したりすることはありましたが、その程度ですんでいます
基本的に今からの時期、窓を開ける予定はないので、虫の侵入を阻止し平和な夏を過ごしたいと思っています
追記
基本夏は窓を開けていないので虫の侵入はほぼありません
ただモデルハウスではサッシを開けないにも関わらず、なぜか網戸をつけているのですが、網戸の内側に小さなコバエが入ってきてお亡くなりになっていることが多々あります
もう少し勇気があれば、網戸を付けないという選択をしても良かったのかなと思いますね
あとは3年間暮らしてごくたまにゴキブリを見ることがありました
窓を開けてもないのにどうして~と疑問に思っていたのですが、モデルハウスの中に置いてある観葉植物の土の中で成長したのかしらと考えると納得するような気がします
たまにはそういうハプニングもありますが、以前の家のように蚊の音に悩まされて寝られないという生活は全くなくなり嬉しい限りです
今回モデルハウスを造ったことで、今までの築50年以上の自宅の不便だったところが改善でき、とても気持ちよく暮らせています
実際自分で生活していることで感じることを、これからもお伝えしていきたいと思います
またモデルハウスに暮らしていく中で、感じたことなどありましたらこのように追記していきたいと思います
追記
いきなり追記になります^^
2024.3月現在
モデルハウスでは昨年、一昨年にいただいた観葉植物がまだまだ元気に室内を彩ってくれています
もちろんダメになってしまうものもありますが、冬の寒さがないため一昨年にいただいたアンスリウムは最近また花を咲かせています
特別なお手入れは何もしていません
たまにお水とごくたまに液肥のみです
3年前にいただいたスパティフィラムもまた白い花が見えてきました
そう思うとこのモデルハウスは私たち人だけではなく、植物も快適に過ごせる環境といえますね
こんな感じで元気に長生き出来たら最高ですね!