屋根や外壁のリフォームは、台風・地震対策と新商品への取り換えがメインです
古い瓦が台風で飛ばされないように新しい瓦をくぎ止めに変えるか、瓦のように見えてビスで止める事ができる軽い素材の瓦もあります。瓦をやめてステンレスなどの金属に変えることで耐震性能を大幅に上げることが出来ます
壁のサイディングなどは7年毎に塗装のメンテナンスが必要です。ガルバリウム鋼板は耐久性の高いものが多いので、取り換えをお勧めします

同時に考えたい事として
・樋:樋が壊れたり、雨水が溢れたりするとすぐ家にダメージが始まり、雨漏りが始まります。
見にくい場所ですが、要チェックです
・窓:アルミ製でも塩分など条件が悪いと表面のアルマイト塗装が剥がれていることがありますので、要チェックです。窓は家全体の半分のエネルギーが逃げていく場所ですし、冷暖房の効率も変わりますので、予算に応じて断熱効果の高いものや二重窓へ取り換えましょう
・太陽光発電・太陽熱温水器:荷重がかかるものは屋根工事と同時がベストです。雨漏りチェックもしましょう
・断熱・防湿:断熱は天井や壁をはがさないと出来ない工事です。屋根や壁を直すときに断熱改修をしなかったら、また数十年は寒い家のまま過ごすことになります。大掛かりになりますが、きちんとやると温かく快適に住むことができますので、よくお考え下さい

  • 外壁のリフォーム
  • 屋根のリフォーム
  • サッシのリフォーム
田原市ここちeeハウス外壁
軽量で耐久性もあるレンガ調の外壁に変えました
田原市ここちeeハウス外壁
パン屋さんの外観を目に留まりやすく変更しました
田原市ここちeeハウス外壁
白い外壁に張替えました
田原市ここちeeハウス外壁
増築した部分を既存の外壁に合わせて張りました
田原市ここちeeハウス玄関リフォーム
耐震改修と共に外壁も張り替えました
田原市ここちeeハウス外壁
庇を増築しました
田原市ここちeeハウスガルバ外壁
ガルバリウム鋼板の外壁
田原市ここちeeハウスガルバ外壁
ガルバリウム鋼板の外壁
田原市ここちeeハウス外壁
増築部分の屋根を軽いガルバリウム鋼板で張りました
田原市ここちeeハウスパラペット
屋根のパラペットをリフォームしました
田原市ここちeeハウス玄関リフォーム
断熱サッシへの取替で温熱環境を改善します
田原市ここちeeハウスサッシ1
内窓設置で温熱環境を改善します
田原市ここちeeハウスサッシ1
ペアガラスに変更で温熱環境を改善します

ご予約はこちらから

【画像クリック】家づくり資料

田原市で新築、一戸建てを建てるならここちeeハウス